つれづれ

作りたいものはRubyでプログラムを書いて実現したいと思っているわけです。 が、Webサイトの成り立ちとしくみを知ってRubyというプログラミング言語の高い山を越えても良いのではないかと考えたため。 というのは言い訳で Rubyがわかんないからです。行き詰…

OCamlという言語があることを知ったがどう発音するんだっけ。自分みたいな初心者が登るには高い山でトレーニング無く無装備でモンブラン目指すようなもんらしいんで遠くからその美しさを傍観。オキャムルか. OCaml

詰んできた

才能ないしセンスないし能力ないし頭悪いしなどと作りたいものを諦める思考ばっか湧いてきて情けない。そんなこと最初からわかってる。

書き初め。 moomin:ProgrammingRuby tomomi$ ruby hello2011.rb Hello, 2011! あけおめー。

rubyのversion >1.8.6

判明。 moomin:ProgrammingRuby tomomi$ ruby -v ruby 1.8.6 (2009-06-08 patchlevel 369) [universal-darwin9.0]

moomin:ProgrammingRuby tomomi$ ruby merrychristmas.rb Joyeux Noel. Frohe Weihnachten. Feliz Navidad. Buon Natale. God Jul. めりくりー。

ネット上で自分がしたいことが実現できるコードを探せない。判断できない。 いくつかの配列の中からある条件を満たす結果の数をかぞえたい。そんなときどう探せばよいの。検索して探し当てられない=想像力が乏しい、なのかしら。初心者が書いたブログを発見…

プログラミング系のマニュアルやリファレンスサイトを見ていて、意味はチンプンカンなのだけど時々詩的な表現に遭遇できていいなと思う。先の「オブジェクト自体を破壊的に〜」も然り。 そういえば先日職場の新PCを設定後しばらくして「このPCから新しい脅威…

技術勉強会で、ニコ動から音声だけをストリームして聴けるよ!なLTを聴かせてもらったのですが それのYouTube版ができるとうれしい。 以前Blip.fmで自分の好きな曲を登録して愛聴いていたのだけれどいつのまにか聴けなくなる(ようつべでは聴けるのに)曲が多…

こんばんは

Hello, star!やった!たのしい。ちょさん ありがとうございます。

変数あたりからもはやあやふやになっちゃっててイチから読み直してる。初心者で2ヵ月間のブランクは大きいなあ悲しすぎるー。 今日からぼちぼち再開します。

気になって自己嫌悪と罪悪感ばかりが募るが 公私ともに平常操業に戻れば再始動する。

高1ん時の数学を思い出す。近ごろプログラミングの勉強は教科書恐怖症になっていて、サイト上で他の人が書いたコードやReferenceを読むばかりで自分で書く行為に進めない。数学は教科書恐怖症が引き金になってその後 完全に挫折してしまった。 プログラミン…

メソッドを作ったり戻り値やそのふるまいを見てふむーとは思うが「だから これはどういった時に使えるんか」がまったくイメージできなくて悲しい。自分の理解力が足らないのか勉強方法が間違っているのかは不明。理解や納得は後からやってくると信じたい。う…

文法は基本的なことを押さえれば、あとはアプリケーション作りながら学ぶのもいいんでないか。その方がおもしろいし自分がやりたいことに近づくし、実際アプリケーション上で何が配列でメソッドで変数なのかってのがリアルにわかるよ アンティポップさんから…

配列あたりから順調にハマりだし Referenceの例文見るたび一行ごとにつまづいて 自分の読解センスと理解力のなさにくじけていた。コードが言わんとすることは理解できても なぜそう記述するかわからず「自分じゃきっとこんな風に書けない」ってのが先立って …

あとで読む

http://q.hatena.ne.jp/1210650187

会社で借りたインターン本を読みものとして読んだ後 まだしっくりこない配列メソッド例をネット上で眺めていた。 今読んでいる『はじめてのプログラミング』とは別のセカンドオピニオン立場な参考資料がほしい。 書き手による説明の濃淡や表現の機微に合う合…

今日はサボるでい。 よい機会なので日本サボリーマン協会入会試験を受けてみたら ランクE, 28サボリー であった。偏差値38.2。

PCも本も開けたまま 気づいたら朝だ。

進め方

「はじめてのプログラミング」1冊を頼りに以下の流れで進めていますが、これでいいのかしら。 その日にできそうな章をざっと目を通して内容確認 > その章をエディタ/ターミナルでひとつひとつ確認しながらプログラミング > その日に学んだことを身近な何かに…